セゾンゴールドプレミアム、
以前、年会費無料で作れるキャンペーンで作ったんですよ。
ショッピング増枠(継続)が審査通った…
年会費無料で、枠が300万になりました。
他社はこの限度額ならまず年会費かかりますもんね…
セゾン…便利…
電話でショッピング増枠、カードはセゾンゴールドプレミアム、キャンペーンで年会費無料
やったアクション、
クレジットカードのステータスなどを書いておきます。
・増枠の希望を申請…電話
増枠のやり方でたどりついたセゾンのページ↓(参考)
チャットボットでポチポチ入力したら、
結局カード裏面に書いてある電話番号が表示されて「ここに電話してね」と出ました。
そして自動音声でオペレーターにつなぐように進んで、
直接お話をしました。
結果、電話口で審査、数秒の保留で待ったあと、
すぐに「審査通りました」→電話しながら限度額アップ、サイトやアプリ見たら限度額アップしてた
→「ありがとうございました」電話切る、…
この流れだと、電話している間に(審査通れば)限度額上がって、後日その内容の通知が来ます。
はじめはもちろん
ラクそうなインターネットで申し込みしようと
したんですが
「約1週間~10日ほどで、書面にてご案内いたします。」やっぱりここに引っかかる。
遅く感じたので
この文言よりも
早く出来ないかと思って電話してみました。
聞いてみたら、やっぱり電話の方が結果がすぐに出てすぐに限度額に反映されるっぽい。
(もしもインターネット申込をすると、
2〜3日くらいでネットアンサーに反映、
内容の書面が1週間から10日後郵送されてくる…のかも、
そんな評判をグーグル検索情報で見かけました。
ぼくはやってないので真偽やほんとのスピード感はわかりません)
・クレジットカード…セゾンゴールドプレミアム
・2022年のこのカードが登場した際のキャンペーンで「年会費無料」
・もともとセゾンの一般クラスのカードを6年ほど保有、支払い遅延延滞なし。
・お金に余裕があるとき「わざとリボ」…優良なカモ顧客を演出
・増枠したのはショッピング枠
・キャッシング枠…希望してないのでゼロ。
ぼくがよくやる手なんですが、
いくつかの買い物をあえてリボとか分割とか、
手数料が発生させるようにして
ちゃんと支払う。
これで優良顧客感をかもしだせるのでは…と思っています。
一種の願掛けみたいな、なにも根拠ないですが。
クレジットカード会社は儲けたいからカードを発行しているわけですから。
手数料は身銭です、少額身銭を切って、良い関係が築けるなら
安いもんだと思っています。
そしてぼくは支払い遅れを絶対にしないと決めています。実行しています。
CICは「$」(支払い済)と「−」(支払いナシ)だけになるように
日々がんばってます。
金融というビジネス分野において、便利さは囲い込みの強力な武器だ
ちょっとマジで、セゾンカードの便利さというか
懐とか枠の広さというか
どうやらネット上には
「セゾンカードは限度額を多めにしてくれやすい」
という評判がチラホラあるようですが、
ほんとですね。実感しました。
いろんな会社が金融という分野で
参入だ、新クレジットカードだ、
新決済だと日々知らないカタカナが大量発生している
世の中。
使い勝手が良いという
快適性とかスピード感をそなえている会社は
そりゃもうドカンと儲かるんでしょうなあ。
今回の増枠受かったので、
ぼくはますますセゾン推し
になっても良いとぼんやり思いました。
残りの可能額見るために使ってるアプリとかも
サクサク使えてるし、
あんまり不便を感じないんだよなあ。

まだセゾンのカード持ってないって人は、
手始めに【MUJIカード】
とかイイと思います。
・入会金、年会費が永久無料(VISAブランド)
・無印良品で永久不滅ポイント3倍
無印でポイントがたまりやすいのと無料で持てるセゾン系列のクレジットカードです。
VISAとアメックスブランドがあって、アメックスは年会費3300円かかるので
VISAからはじめるのがいいかも。